Menu

Aboutペルー沖縄県人会

ペルー沖縄県人会

活動拠点
中南米(ペルー)
ペルー沖縄県人会 紹介
会員数2,356人(2017年)
組織概要・会長は選挙制で選出され、任期は2年。副会長、幹事、会計の役職がある。
・県人会内に文化部、演芸部、青年部、スポーツ部、救済部、渉外部、日語部長、組織部、婦人会、青年会、ゲートボール愛好会、留学研修員担当がある。
・旧県人会館はミロケサナダ街のバリオス・アリトスにあったが、ペルー沖縄県人会館としてリマ市アントニオミロケサダ1060番アーテ区ウルバニサションに転居した。
・活動目的は①在秘沖縄県出身者及びその子弟の福祉増進と文化的、教養的生活や社会的地位の向上並に親睦融和を図ると共に相互扶助や困窮者に対する援助を行う。②母県との相互連絡を密にし、文化情報の交流並に友好親善の増進を計る。③学術文化及びスポーツを通じて会員相互の理解と融和を深め合わせてペルー国民との友好親善の増進を計りペルー国の発展に寄与する。
・2018年度新役員の就任宣誓式を1月6日、リマ市郊外の県人会館西銘順治大ホールで開催。
傘下団体あり
県系団体あり
ペルー沖縄県人会 活動内容
URLhttp://www.aop.org.pe/
活動点描【市町村人会によるスポーツ大会】
・毎年2月、男女サッカー、バレーボール、ゲートボール、チェスなどの競技を行う。
【沖縄まつり】
・毎年2月、沖縄県人会にて芸能と食を一同に集め、祭りを行う。
【オキナンピアーダ】
各市町村の県人会との交流を目的とし、ゲーム・レクリエーションや歌合戦などが繰り広げられる。
【ウチナー演芸会】
・毎年10月、民謡や舞踊教室の生徒へ呼びかけ、稽古の発表の場としているる。
【イチャリバチョーデー】
・美味しい沖縄料理を食べながら、沖縄芸能やカラオケを楽しむ。毎月第1日曜日に開催。
独自の奨学制度沖縄県側の 制度を活用
他国・地域との交流あり
沖縄県への留学、ニーセーターツアーによる若者同士の交流がある。
その他【ペルー沖縄県人会館】
【沖縄学校】
・沖縄県の寄付により設立。
【入植記念碑】
・北部サンタクララ耕地にある沖縄県人会の記念碑。
年間スケジュール
1月
夏季ワークショップ(定期)/新年会(定期)
2月
沖縄まつり/夏季ワークショップ/市町村人会スポーツ大会
3月
さんしんの日(定期)
4月
講演会
5月
ゴーヤの日料理ワークショップ(定期)/母の日祝
6月
若者交流イベント(定期)/父の日祝(定期)/慰霊の日週間 (定期)
7月
沖縄文化キャラバン
8月
さんしんの日(定期)
9月
ウチナンーチュバザー
10月
ウチナー演芸会/そばの日料理ワークショップ/ペルーフォルクローレの日/ハロウィン等
11月
敬老会
12月
懐メロ大会/忘年会
ウチナーンチュ大会への参加
参加者数
第1回
471人
第2回
692人
第3回
364人
第4回
295人
第5回
345人
第6回
613人

関連記事

share

0 facebook sharefacebook

twitter shareTwitter