福井沖縄県人会
- 活動拠点
- 日本(福井県)
- 設立目的
- 沖縄と福井の架け橋になるべく、福井在住のうちなーんちゅが中心となり結成。
沖縄県出身者だけでなく、エイサーや三線を学んでいる人、沖縄好きな人もメンバーも入れて、皆で協力しあいながら活動しています。
ただ単に沖縄の事を福井に発信するだけでなく、沖縄の方がいらっしゃった時に交流したり、福井出身のメンバーと共に沖縄ツアーをしたりもしています。 - 活動内容
- 沖縄民謡等のライブ誘致、ライブのお手伝い
沖縄の文化などを発信するイベント(泡盛のイベント、全島エイサーのUST鑑賞会、沖縄のクイズ大会等)
沖縄民謡、エイサー発表会
沖縄ツアー - 活動写真画像
関連記事

イベント
2019.01.24
JOCA沖縄presents 世界塾合宿2019〜ワクワクトレジャーハントin浦添〜 参加者募集のお知らせ!
2月2日(土)と3日(日)の1泊2日で世界塾合宿2019〜ワクワクトレジャーハントin浦添〜を開催します! 浦添城址を舞台に、花や土、木々の沖縄の自然を活かしたプロジェクトアドベ ンチャーを体験します。 チームビルディングやプロジェクトアドベンチ […]
記事を読む
エンターテインメント
2018.12.21
演劇公演のご案内「メンソーレ!ワールドウチナーンチュ」~1990年、世界のウチナーンチュがやって来た~観覧申込はこちらをクリック
12/24 17時公演分予約受付中☆入場無料☆沖縄歴史ドキュメント劇場「メンソーレ!ワールドウチナーンチュ」~1990年、世界のウチナーンチュがやって来た~演劇公演のご案内 主催 沖縄県(平成30年度 移民の歴史啓発事業)どなたでも来場いただける演 […]
記事を読む
ニュース
2018.10.30
世界のウチナーンチュの日/知事メッセージ
玉城デニー知事より、10月30日の世界のウチナーンチュの日のメッセージをいただきました! 今年も、世界のウチナーンチュの日を盛り上げていきましょう!知事メッセージはこちら♪
記事を読む