2024年度 ウチナーンチュ子弟等留学生中間報告会
12:08 PM
3月14日(金)、2024年度ウチナーンチュ子弟等留学生(県費留学生)の中間報告会を実施しました。
県費留学生は、昨年9月に来沖し、県内の大学や各研修機関(紅型や、琉球料理など)で学んでいます。
今回の中間報告会では、大学や研修機関の関係者、県内の国際交流団体、研修でお世話になった方々にご出席いただきました。留学生は、一人ひとり「これまでの研修や、沖縄での生活で学んだこと・残りの留学期間で挑戦したいこと」を発表し、自身の成長や、今後の意気込みを述べました。
最後には、うるま市具志川青年会の指導のもと習得したエイサーを披露。限られた時間の中で練習を重ね、大太鼓とパーランクーに分かれて安里屋ゆんたを披露しました。
県費留学生たちは、残りの留学期間も沖縄での学びや出会いを大切にし、帰国後は自国と沖縄の架け橋として活躍できるようがんばります!
令和6年度次世代ウチナーネットワーク継承基盤構築事業
主催:沖縄県
企画:Team OKIYUA
沖縄映像センター・(一社)世界若者ウチナーンチュ連合会



