Menu

News記事

2025年度ウチナーンチュ子弟等留学生(県費)の紹介【コールストン 英真】

2025年4月から、10人のウチナーンチュ子弟等留学生(県費)が、沖縄で研修中です!
\今日は、イギリス出身のコールストン 英真さんの紹介です。


①自己紹介
名前:コールストン英真
出身国:イギリス
ルーツ:うるま市と本部町
研修先:大城健太郎琉球笛教室
それって本当?!:
イギリス国王の誕生日は2回あります!チャールズ3世の公式誕生日は6月の第3土曜日。でも彼の本当の誕生日は11月14日です。イギリスでは彼の公式誕生日を盛大に祝います。

②沖縄でどのような研修をしているのか。
那覇市で伝統芸能(琉球笛、三線、太鼓)を学んでいます。県や三線組合の方々のおかげで、4人の先生(大湾清之先生、大城健太郎先生、マイヤ・ゲスリング先生、宮里和希先生)から指導を受けています。週末は国立劇場おきなわで組踊をみたり古典音楽のコンサートに行って、沖縄の伝統芸能を学んでいます。

③帰国後の目標 
帰国後は沖縄で学んだ琉球笛、三線、太鼓を継続して練習し、毎年ロンドンで行われるOkinawa Dayやジャパン祭りで沖縄の伝統芸能を披露できるように頑張りたいと思います。またロンドン三線会はイギリス国内そしてヨーロッパ各地に招待されてパフォーマンスをする機会があるので、それにも積極的に参加して、沖縄音楽の素晴らしさや伝統楽器の魅力をイギリスやヨーロッパで広めていきたいです。


画像作成:
2025年度ウチナーンチュ子弟等留学生 大工廻ルーカス・若林 稲福 バネッサ

関連記事