Menu

News記事

世界のウチナーンチュ人材養成セミナー  ~フィールドワーク企画作り~


沖縄移民の歴史や世界に広がるウチナーネットワークを学び、
参加者自身が「沖縄を学ぶ」フィールドワークを企画・実施する実践型研修に参加しませんか?
新しいことにチャレンジしたい方、企画力を身に着けたい方
沖縄が好きな方、どなたでもぜひご参加ください!

【こんな人にオススメ】
・何か新しいことにチャレンジしたい
・留学で学んだことを活かしたい
・沖縄や沖縄移民について学びたい
・世界のウチナーンチュやウチナーネットワークに興味がある
・将来に向けて国際的な視野を広げたい

【応募条件】
・県内在住で、対面で参加可能な方
・18歳~35歳の方
・全日程参加可能な方
・関係者・仲間と協力し研修に参加できる人
ネット環境やPC等を持っている方

【参加人数】
10名

【募集期間】
5/9(金)~6/19(木)

【申込方法】
https://forms.gle/Zp6vW1drqCPA9WhE9

【実施内容・スケジュール】
■第1回 6/22(日)10:00-18:00@JICA沖縄
1.アイスブレイク
2.事業の目的と目標、研修の内容説明
3.沖縄移民の講話(講師:琉球大学 名誉教授 町田 宗博 氏)
4.沖縄にルーツをもつゲストのトークセッション
5.県費留学生を対象にフィールドワークの企画

■第2回 7/6(日)10:00-18:00@金武町
県費留学生と金武町ツアー
沖縄移民などについて学びます。

■第3回 7/19(土)10:00-15:00@JICA沖縄
県費留学生を対象に、フィールドワークの企画
※フィールドワークの準備津で1~2回程度の作業(研修外)が見込まれます。

■第4回 フィールドワーク実施 8/11(月・祝)
参加者の企画に基づき実施してもらいます。

■第5回 8/16(土)10:00-13:00@JICA沖縄
事後研修として、本セミナー全体の振り返りを行います。

【問い合わせ】
ウチナーネットワークコンシェルジュ(金城)
Mail:info@wun.jp
Tel:070-3801-8670

次世代ウチナーネットワーク継承基盤構築事業
主催:沖縄県
運営:一般社団法人世界若者ウチナーンチュ連合会(WYUA)

関連記事