[Uchina Junior Study 2021 ] 第4回学習プログラム
12:07 AM
去った8月15日に、ウチナージュニアスタディー事業第4回学習プログラムをオンラインで実施しました。

7月26日に実施したプログラムに続き
「テーマパークを作ろう-未来の沖縄ランド-」というテーマで、海外参加者と一緒に取り組みました。


約1時間半後に、各チームそれぞれどんなアイディアが出たのか発表しました。


なんと、このようにゲームを活用して、沖縄ランドを作っていたグループもありました🙄 スタッフ一同びっくりでした!
10月17日の報告会では、チーム別に発表する予定です。
この日もチーム別で話し合いましたが、最初からディスカッションが活発なチームと、そうでないチームとの差がありました。
残り約2ヶ月。チームは1つになれるのか。
ここからが正念場です。

7月26日に実施したプログラムに続き
「テーマパークを作ろう-未来の沖縄ランド-」というテーマで、海外参加者と一緒に取り組みました。


約1時間半後に、各チームそれぞれどんなアイディアが出たのか発表しました。


なんと、このようにゲームを活用して、沖縄ランドを作っていたグループもありました🙄 スタッフ一同びっくりでした!
10月17日の報告会では、チーム別に発表する予定です。
この日もチーム別で話し合いましたが、最初からディスカッションが活発なチームと、そうでないチームとの差がありました。
残り約2ヶ月。チームは1つになれるのか。
ここからが正念場です。